ニュース

ニュース

TAKUBO NEWS

タクボの最新ニュースをお届けします。

4th PAINT SHOW 2006 出展しました。

特大特設ステージで塗装コンセプトDATASS-300 をプレゼンテーション。

SURTECH & Coating Japan 2006 出展

新開発ロボットシステムX-SYSTEMを出展。
DATASS-300の塗装コンセプトを中心に展示します。

第4回ペイントショー2006 出展

デイタス-300の塗装コンセプトを中心に最新ロボットを出展展示します。

2006年1月、ウェブサイトをリニューアルしました

新コンテンツ[ドクターズコラム]、検索システムなども加わり、ウェブサイトがさらに使いやすくなりました。

2005国際ロボット展出展
ボタン/スイッチ専用小型塗装ロボット更に進化

小型ロボットSOFTBOY PRO SS-type / SUPER SPINDLE SS(仮)が更に進化して新登場

M-type(中型)8-gun SOFTBOY PRO新開発

最大8丁ガンを搭載可能にした
中型塗装ロボットシステムがラインナップ

日本塗装機械工業会 主催 第6回技術シンポジウム開催 受講者募集中

「生き残りをかける塗装技術 Part.3 / VOC規制と取り組み」

総合表面技術博覧会に出展
ー「DATASS-300」を展示発表ー

総合表面技術博覧会
(SURTECH & Coating Japan 2005/サーテック)出展

ボタン/スイッチ専用 新塗装ロボットシステム

自動車部品、ITモバイル機器等、ボタン/スイッチの塗装を効率よくしかも高品質、低コスト塗装を実現する専用小型ロボット SOFTBOY PRO - SUPER SPINDLE SSシリーズ

展示会レポート 「2004 中国国際ロボット展・中国北京」

2004 中国国際ロボット展
「2004 CHINA INTERNATIONAL ROBOT EXPO」

中国上海・展示会レポート 「SFCHINA2003 in 上海」

第十六回中国国際表面処理展「SFCHINA2003 上海」

展示会レポート 「2003 国際ロボット展・東京晴海」

第15回 2003国際ロボット展
「2003 INTERNATIONAL ROBOT EXHIBITION」

CEMA 第四回技術シンポジウムレポート 「生き残りをかける塗装技術」

CEMA 第四回技術シンポジウムレポート
【生き残りをかける塗装技術】

2003年6月18日-20日 自動車部品生産システム展出展

2003 自動車部品生産システム展
AUTOMOTIVE PARTS PRODUCT SOLUTION FAIR

「コスト ザ・1/2」へ

塗装コストを50%減らすことを目標に開発をすすめています。

新携帯電話機塗装システム SUPER SPINDLE 300C

Rの技術を終結した高コストパフォーマンス塗装システム。

前のページへ| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |次のページへ
閉じる
SSL通信について
タクボエンジニアリングのウェブサイトでは、お客様のプライバシー保護のため、GoogleのSSL暗号化通信を採用しています。
閉じる
CEMAメンバー
タクボエンジニアリングは日本塗装機械工業会の正式会員です。
CEMAメンバー
閉じる
お問い合わせ
タクボエンジニアリングへのお問い合わせはこちらからどうぞ。 (ウェブサイトのお問い合わせページにリンクします。)
ファクシミリ、お電話でもご相談を受け付けております。
FAX : 0475-50-0231
電話 : 0475-50-0211
閉じる
Skype
Skypeによるお問い合わせも受け付けています。どうぞご利用ください。
閉じる
TAKUBO-TV
タクボエンジニアリングの製品映像を集めたタクボチャンネル TAKUBO-TVJ(日本語版) を開設しています。
YouTube
こちらからご覧いただけます。
お問い合わせ