日本塗装機械工業会主催
第5回技術シンポジウム開催 受講者募集
【生き残りをかける塗装技術 Part.2】

現段階でのVOC規制の状況発表と、メンバー各社における最新VOC規制の対応技術を鋭い角度で講演されます。この機会に是非ご聴講ください。
(※お申し込み受付は終了しています。)
プログラム
6月26日 木曜日 | |
9:30〜10:00 | 受付開始 |
10:10〜10:30 | ご挨拶:「VOC規制の動向」 経済産業省製造産業局化学課 福原係長 |
10:30〜11:30 | 研究発表:「VOC規制の大胆予測と対策のシミュレーション」 日本塗装機械工業会 技術部会 (平野克己) |
テーマ別技術セッション | |
11:30〜12:00 | 1. 最新塗装システム技術によるVOC対策 「最新ロボットによる塗装技術」 |
13:00〜15:00 | 2. 粉体塗装化の決め手となる塗装機器の新技術と事例紹介 「粉体化の課題と対策」 |
15:15〜16:15 | 3. 水性塗装導入の課題に挑戦する塗装機器の新技術 「絶縁装置不要の水性静電ハンドガン」 |
16:30〜17:30 | 4. 「VOC処理装置」の実用的な方式、装置の紹介 「最も安価な直接燃焼方式」 |
16:45〜17:00 | 質疑応答 |
日時
2004年11月25日木曜日 10:00—17:30会場
東京都品川区南品川4-1-15 日本ペイント(株) 東京センタービル受講料
1名様:¥10,000お申し込み方法
1. 日本塗装機械工業会 事務局まで資料をご請求ください。2. パンフレットとお申込書をお送り致します。
3. 受講申込書に必要事項ご記入の上ご返信。
4. ご請求書をお送り致しますのでお振り込みください。
※席に限りが有りますのでお早めにお申し込みください。定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
※諸事情により講演者の変更がある場合があります。都度お問い合わせください。
お問い合わせ先
日本塗装機械工業会 事務局tel: (03)5695-8240 fax: (03)3663-6009
e-mail: cec46740@hkg.odn.ne.jp