CEMA 第四回技術シンポジウムレポート 「生き残りをかける塗装技術」
CEMA 第四回技術シンポジウムレポート
【生き残りをかける塗装技術】

開催日 : 2003年6月26日-27日
日本塗装機械工業会主催 第四回技術シンポジウムが日本ペイント(株)品川センタービルにて開催された。
メーカー、ユーザー共に、正に生き残りをかけた各社の最新技術が発表された。

- 会長 佐々木 栄治の挨拶

- 受講者はほぼ満席状態。真剣に講演者の発表を聞き入っている。






特別講演は、「中国ビジネスを取り巻く環境―中国進出に生き残りをかける」と題して(株)亜都 代表取締役石氏が講演。日本の製造業が中国進出するさなか、昨今の中国の賃金や法律の変化と現状、進出日系企業のトラブル実態等々実に幅広く解りやすく且つタイムリーな講演内容だった。また当日入口では、「塗膜欠陥の手引きCD-ROM 」やその他書籍も売られていた。未受講者には有料でシンポジウムテキストを販売して頂けるとのこと。
詳細は日本塗装機械工業会事務局へ。