ニュース

長尺ワークに強い 吊り下げ式ロボット1

トピックス

X軸/横行軸が強みを発揮 ラインダンサー 2001年塗装テスト

自動車部品のアクセサリーパーツは長尺物。
両端と中央の膜厚が揃わない。これを解決したのが2001年当時のソフトボーイ。ラインダンサーの原型(S型天吊りロボット)

自立型ロボットでは、設地位置から円を描くようにロボットが動作する。従って自ずと両端と中央の膜厚(色目)が揃わない。ラインダンサーは吊り下げロボット式なので、X軸(横行軸)をロボットが移動するために長いものはそのX軸を伸長するだけで追従する。

現在では、PTPティーチングから進化し、ティーチングアシスタント・スワニストがティーチングを楽にさせてくれる。デジタル化がここにある。
エアロパーツ 塗装テスト 2001年タクボエンジニアリング(株)にて
エアロパーツ 塗装テスト 2001年タクボエンジニアリング(株)にて
エアロパーツ 塗装テスト 2001年タクボエンジニアリング(株)にて
エアロパーツ 塗装テスト 2001年タクボエンジニアリング(株)にて
→ 塗装ロボット ラインダンサー
→ 塗装ロボット

 

閉じる
SSL通信について
タクボエンジニアリングのウェブサイトでは、お客様のプライバシー保護のため、GoogleのSSL暗号化通信を採用しています。
閉じる
CEMAメンバー
タクボエンジニアリングは日本塗装機械工業会の正式会員です。
CEMAメンバー
閉じる
お問い合わせ
タクボエンジニアリングへのお問い合わせはこちらからどうぞ。 (ウェブサイトのお問い合わせページにリンクします。)
ファクシミリ、お電話でもご相談を受け付けております。
FAX : 0475-50-0231
電話 : 0475-50-0211
閉じる
Skype
Skypeによるお問い合わせも受け付けています。どうぞご利用ください。
閉じる
TAKUBO-TV
タクボエンジニアリングの製品映像を集めたタクボチャンネル TAKUBO-TVJ(日本語版) を開設しています。
YouTube
こちらからご覧いただけます。
お問い合わせ