ケイタイパック
高さ方向(Y軸)回転塗装におけるティーチング作業の自動化を目指したティーチングソフト【ケイタイパック】です。ロボット言語の入力作業を一切省き、塗装コストを抑え高品位塗装実現の為の塗装ロボットティーチング支援ソフトです。

携帯電話やスマートフォン、モバイル通信機器等を円形治具に縦位置で装着し、回転塗装作業を簡単化する支援ソフトです。センター、上下の計4ポイントを登録するだけで基本の回転塗装を可能にしています。
スマホ・ケイタイ ティーチングソフト 【ケイタイパック/KEITAI PACK】
基準位置設定

4点ポイント設定 中心、天、下の各ポイント設定します。
- center1:開始前のポジションを設定します。
- center2:ワークの高さの中点を設定します。同時にガン距離も登録されます。
- point1:ワークのトップを設定します。
- point2:ワークの下点を設定します。
リモートまたは数値入力設定可能
ティーチングペンダントによる設定や、パソコン上の数値入力などどちらの方法でも設定可能です。慣れてくると数値入力で概要入力し、後で微調整するという設定方法が作業を早めます。もちろんティーチングペンダントによるリモートティーチングによる設定で感覚的に素早く作業を行うことも可能です。いづれにしても、ロボットの位置情報は数値で表示され、また、編集可能になります。
登録/変更

ガン距離設定
ガン距離を設定します。基本的に初期値として10mmを推奨しています。この数値から始めて調整を行うことで、無駄の塗料の消費削減化が可能になります。
ワーク寸法入力
円形治具のサイズではなく、ワーク個体のサイズ入力になります。縦置き回転塗装の場合、見た目高さ方向が長さとなります。
画像入力
どのワークの塗装データなのか、わかりやすく管理可能にするためにワークの画像等を登録します。
管理

一覧管理
- 画像を登録することで、塗装データの管理がよりしやすくなります。
- 塗装データの再使用(旧モデルの再塗装)なども、管理が可能。条件出しの再現が簡単に素早く可能になります。
- 外部メディアに保存し、ソフトボーイシリーズやラインダンサーなどタクボエンジニアリング製塗装ロボットにおて。データの共有や再利用が可能になります。
オプション・関連製品
公開日:2017年1月30日